2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
2022年の5月、SNSを何となくあさっていると、こんな情報が飛び込んできた。 「ヨシキリザメの赤ちゃんが八景島シーパラダイスにいる!」 ヨシキリザメといえば真ん丸な瞳に青い体の美しいサメ。それでいて飼育の難しい種である。 そんなヨシキリザメの幼魚の…
今年2022年7月2日、福島県にある水族館アクアマリンふくしまにとある深海生物がやって来た。 オオメンダコ(写真中央) オオメンダコである。 北海道の羅臼沖800m-1200mで採集された個体のようで、長期飼育の難しい生物である。 筆者はこのオオメンダコに会う…
水族館や動物園で人気者のカワウソやアザラシ。 こちらもバリエーションに富んでいる。※2022年10月11日更新 ハッピーマリン ぬいぐるみくじ カワウソ 八景島シーパラダイス ぬいぐるみくじ カワウソ 南知多ビーチランド ぬいぐるみくじ カワウソ カワウソ お…
水族館の代表的な生き物であり人気者のイルカ。 イルカのぬいぐるみくじはバリエーションに富んでいる。 ・kujitanが独自にぬいぐるみのさわり心地を評価してみました!例:表面 さらさら 1 2 3 4 ⑤ふわふわ(マシュマロタイプはしっとり)柔らかさ(弾力) しっ…
※2022年10月16日追記あり もちもち、可愛い、CUTEのぬいぐるみくじシリーズ! 約1000円で手に入れることのできる、くじ引きの景品のぬいぐるみたちをまとめました! ハッピーマリン ぬいぐるみくじ マグロ ぬいぐるみくじ カツオくじ ハッピーマリン ぬいぐ…
マリンワールド海の中道の人気者で唯一のクジラであるユキちゃん。 水族館を訪れた記念に、またユキちゃんの応援の気持ちを込めて、くじを引いてみてはいかがだろうか。 ※2022年12月、ユキちゃんくじがリニューアルしたようです!もっちりとし、一回1500円に…
鴨川シーワールド ぬいぐるみくじ シャチ 名古屋港水族館 ぬいぐるみくじ シャチ (2022年版) ハッピーマリン ぬいぐるみくじ イルカ 鴨川シーワールド ぬいぐるみくじ シャチ ・質感 ふわふわしている・生息地 鴨川シーワールド・カラバリ ブラック、ブルー…
はじめまして!くじたんブログです。当ブログでは主に水族館や動物園などのぬいぐるみくじの紹介をしていこうと思います! プロローグ 当ブログの注意点 プロローグ 〜〜〜〜〜 ぬいぐるみ。それは心地よい手触りと愛らしい姿、そしてその存在感により、老若…