ぬいぐるみくじ発見紀

水族館や動物園のぬいぐるみくじについてや、観光地の訪問記です。

入場無料!マリンピア神戸さかなの学校 見どころ紹介

※2023年3月31日をもって「さかなの学校」は閉館しました。(2023年4月9日追記)

「さかなの学校」で取り扱っていた「イカナゴのぬいぐるみ」は、閉館後、欲しいという声もあるようです。

「さかなの学校」元校長(創設者)の大鹿達也さんのツイッターをチェックしていますと、もしかしたら今後何かなさるかも…?(というような雰囲気を以前公式が醸し出していらっしゃいました) (2023年6月19日追記)

 

 

神戸市垂水にある三井アウトレットパーク「マリンピア神戸」。

実はここに小さな水族館があるのをご存じでしょうか?

水族館の名前は「さかなの学校」

 

なんと入場が無料!

見学のみであれば10分くらいで見て回ることのできる大きさですが、水槽や生け簀の数々の魚たちを、気軽に見ることができます。

そして佃煮のネックピローが当たるかもしれないぬいぐるみくじもあるのです!

 

今回はそんな「さかなの学校」の見どころをご紹介します!

 

(前回の記事はこちら)

kujitan.hatenablog.com

こんな人にオススメの記事

・垂水観光をお考えの方

・お買い物ついでにちょっとしたレジャーを楽しみたい方

・変わった魚のぬいぐるみをGETしたい方

・リアルな河童(の人形)に会いたい方←

 

 

フォトスポット!入口のモニュメント

アウトレットパークの敷地内の海沿いにさかなの学校はあります。

週末は家族連れの方々や地元の方々で賑わいます。

入り口ではクマノミのモニュメントや、亀やカニ、シュモクザメやホホジロザメの頭部模型がお出迎え。

どれもなかなかリアルです。

シュモクザメのオブジェの前には、観光地恒例の日付の入ったプレートがあります。

記念写真を撮ったら早速中へ!

神戸や世界の様々な魚たち

入ると案内板と円柱水槽があります。

・右へ進むと屋内展示のエリア。

・真っ直ぐ進んで外へ出ると生け簀のエリア。

・左手にはお土産コーナーとドクターフィッシュの体験コーナー。

・円柱水槽の後ろにはぬいぐるみくじのコーナー

円柱水槽にはオオウナギがいます。

 

まずは右手の、屋内の水槽展示エリアからご紹介。

屋内の展示順路の初めにボードがあります。

さかなの学校の創設者の、大鹿達弥さんからのメッセージです。

順路の前半は神戸の海や川にいる魚たち、後半は校長先生の好きな生物を展示しているそうです。

 

順路の最初の熱帯魚の水槽。展示のメインは「水草」だそう。

 

タコやアナゴのいる大きめの水槽。手前の壺にタコがいます。

こちらの壺にはアナゴが。1匹赤い魚が紛れています。

 

壁の所々に切り絵が貼ってありました。

 

並んだ小さめの水槽に神戸近辺の様々な生き物がいます。

 

白いウーパールーパー。

 

サメやウツボなど、大きな魚もいます。

 

おなじみのチンアナゴたちもいました。

 

アメリカザリガニがすごくたくさんいました!

順路の最後には、サンゴ礁のカラフルな生き物たちがいる水槽や、アカメがいる水槽もありました。

展示ゾーンから出たところに、自由にお絵描きができる黒板や、ワークショップが開かれる机があります。

 

インパクト大!?カワイルカと河童のモニュメント

さて、この屋内展示エリア、順路を辿りながら水槽を見学していると、こんな気になる注意書きを見つけます。

河童がいるとのこと。どういうことでしょう?とりあえず進みましょう。

 

お、ミズクラゲ。フワフワゆらゆら、癒やされます~(´ `)。

 

と、ふと目線を上にやると、

 

な、なんだこやつは!?

色が暗めで意外と馴染んで、注視しなければ、あーなんか飾ってあるなー、くらいの気持ちで素通りしてしまうかもしれませんが、よくよく見たらかなりリアルです。

ご存じない方は「恐竜?」と思ってしまうかもしれませんが、おそらくこれはカワイルカという種類のイルカ。アマゾン川などに住んでいる実在する生き物の模型です。

 

しかしそれでもなぜにカワイルカ?ともかく異質な存在感を放っているので、注目してみてください。

 

そして首をかしげながら先へ進むと

 

(怖いと思う方は注意)

で、出ました!河童(の人形)です。

先ほどの注意書きはこやつのことだったのでしょう。ベンチに貼ってある説明を見ると、この河童さんに名前が付いているようです。その名も「ととろう」。

一緒に座って記念撮影ができる、フォトスポットだそうです。

それにしてもなぜ麦わら帽子をかぶっているのでしょうか?そして白いエプロンを着ているのは?農作業をしていて、ちょっと休憩に座って休んでいる、ようなイメージでしょうか。(完全に筆者の主観ですが)

ともかく水族館としては個性的な存在なので、ここへ来たら河童を忘れずに見つけてあげてくださいね!(怖いと思う方は注意(´`))

 

 

エサやり体験や釣りができる!生け簀

さてさてさかなの学校。屋内展示だけではありません。屋外にはマサバやマアジなどの、畜養中の魚たちがいる生け簀があり、エサやり体験や、魚を釣って食べる体験ができます。

閉館時間になるとさかなの学校の建物は閉まってしまいますが、こちらの屋外のコーナーは、その後も見学できるようです。(釣り体験の受付の時間は注意)

こちらは畜養中のマサバ。一回100円でエサを与えることが出来ます。

 

こちらはマアジ。写真だと魚が見えにくいですがたくさん泳いでいます。

 

なんの魚か忘れましたが赤い魚。

 

こちらのコンテナにも魚がいました。

 

窓を覗くと、

タイたちがいます。

 

お土産コーナー、ドクターフィッシュ体験、イカナゴぬいぐるみくじ

その他、エントランスにあるものをご紹介。

こちらはイカナゴのぬいぐるみのエアーくじ。佃煮のぬいぐるみやネックピローが当たります。

 

ドクターフィッシュの体験コーナー、

 

さかなの学校オリジナルグッズを売っているコーナー。

 

さかなの学校限定オリジナル缶バッジがとれるクレーンゲームもあります。

 

看板と夕日に見送られ、さかなの学校をあとへ。さかなの学校閉館後もアウトレットパークは開いているので、お買い物を楽しむことが出来ます。

 

おまけ

アウトレットパークからの夕焼け

 

というわけで、マリンピア神戸さかなの学校の展示の様子を紹介してみました。

無料で見ることが出来、釣り・エサやり体験もできるスポット。

 

アウトレットパークにお越しの際は足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

それでは!👋

 

前回の記事「イカナゴぬいぐるみエアーくじ」についてはこちら↓

kujitan.hatenablog.com