東京都品川区にある直感型水族館「アクアパーク品川」。
今年6月にそのお土産屋「アクアショップルーチェ」が閉店し、改装工事、仮店舗による営業期間を経て、今年2022年8月についにリニューアルオープンした。
新しくなったショップの名は「IN THE BLUE」。
訪ねた同ショップの様子や並んでいるお土産について、紹介します!
リニューアルオープンしたお土産屋「IN THE BLUE」
ショップですが、順路を進んだ2階の出口付近にあります。
早速「IN THE BLUE」の看板が。中に入ってみましょう。
丸い棚などが無くなり、先代のショップであった「アクアショップルーチェ」の時よりスッキリした印象になりました。
ショップ内の水槽はリニューアル前と同じく二つともありました。魚たちが泳いでいます。
さて、お土産ですが、「NORTH」「SOUTH」「FAN」「STUDY」などテーマ別に分かれて商品が棚に並べられています。
ぬいぐるみ、ステーショナリー、書籍、食器、お菓子など、その種類は様々。
ルーチェ時代から品ぞろえが色々と変わりましたが、バラエティ豊かなお土産が並んでいます。
オススメお土産(お菓子、食品類)
お土産として家族や友人に配るものとして定番なのはやはりお菓子。
「IN THE BLUE」オリジナルの
・「クッキー&ナッツチョコレート」(1203円)
・「イルカクッキー」
・オリジナルデザインのパッケージのコーヒー(390円)
などがおすすめです。
また、深海ドロップス、シャークジャーキーなどの、なかなか見かけない商品もおすすめです。
カレーも5種類くらいありましたよ!
オススメお土産(その他雑貨類)
棚のフレームのところにアクアパーク品川オリジナルデザインのマグネットが貼り付けて並べてあります。これはオリジナルデザインのため、オススメ。
その他、タオルハンカチなども、普段使いにもよく、プレゼントにもオススメです。
オススメお土産(ぬいぐるみ類)
オリジナルのぬいぐるみは12月現在なくなってしまいましたが、コットンクラウディシリーズなど、様々な種類の、イルカや、カワウソ、カピバラ、サメなどのたくさんのぬいぐるみがおいてあります。その大小も様々。
貝のぬいぐるみやチョウチンアンコウのティッシュケースカバーなどもありました!
出口付近に、巨大なダイオウイカとダイオウグソクムシのぬいぐるみが置いてありました。もちろん販売品。他にも様々なぬいぐるみがあります。
いかがでしょうか。オープンしたばかりの「IN THE BLUE」、これからどんな商品が現れるのか楽しみですね!
IN THE BLUEにお立ち寄りの際は、ぜひお気に入りを見つけてみてください!
それでは!
ルーチェ時代の赤いイルカが欲しい方、Lサイズなら新潟で売ってますよ!Amazonにもありました。
詳しくはこちら↓
https://kujitan.com/entry/2022/11/05/220841