ぬいぐるみくじ発見紀

水族館や動物園のぬいぐるみくじについてや、観光地の訪問記です。

地域別-近畿地方

1000円 ぬいぐるみくじ 場所別まとめ 〜三重県、和歌山県〜

㈱CUTEなどの、一回1000円のくじ引きを扱っている場所を、動物園や水族館を中心に筆者が独自に調べてみました。(期間限定の場所を除く・場所により価格が異なる場合があります。) 2023年3月に確認できたもののみ掲載しています。 お店によりいつも同じ種類の…

1000円 ぬいぐるみくじ 場所 まとめ 〜京都府、大阪府、兵庫県〜

㈱CUTEやフォー・コーポレーションなどの、一回1000円のくじ引きを扱っている場所を、動物園や水族館を中心に筆者が独自に調べてみました。(期間限定の場所を除く・場所により価格が異なる場合があります。) 2022年12月~2023年1月に確認できたもののみ掲載…

入場無料!マリンピア神戸さかなの学校 見どころ紹介

神戸市垂水にある三井アウトレットパーク「マリンピア神戸」。 実はここに小さな水族館があるのをご存じでしょうか? 水族館の名前は「さかなの学校」。 なんと入場が無料! 見学のみであれば10分くらいで見て回ることのできる大きさですが、水槽や生け簀の…

佃煮のネックピローが当たるかも!?マリンピア神戸 さかなの学校 イカナゴぬいぐるみくじ

JR垂水駅から歩いて10分。明石海峡大橋を望む海沿いに、大きなアウトレットモール、「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」がある。 広場にある船のモニュメント ここに神戸にちなんだ独特のぬいぐるみくじがある。 その名も、「イカナゴぬいぐるみくじ…

神戸 南京町 ぬいぐるみくじ パンダ、豆柴、レッサーパンダ、たこ、フクロウ

日本の三大中華街のうちの一つと言われる神戸南京町。 ずらりと並ぶ食べ物屋さんやお土産屋さん。 その中にそのお店はあった。 こちらは「Ms' 倶楽部」。 中華系の様々な置物や飾り物、工芸品などを並べられているお店。 お店の入口でCUTEのぬいぐるみくじを…