kujitanです! みなさまあけましておめでとうございます! 今日は初日の出を見て、福袋を買ったりしました(^ω^) 早いもの勝ちの福袋を買ったのは初めてかもしれません。ひょっとしたら福袋自体子どもの時以来かも? ブログの方も、これからもマイペースに…
㈱CUTEやフォー・コーポレーションなどの、一回1000円のくじ引きを扱っている場所を、動物園や水族館を中心に筆者が独自に調べてみました。(期間限定の場所を除く・場所により価格が異なる場合があります。) 2022年11月下旬~12月に確認できたもののみ掲載し…
福井の越前海岸沿いにある小さな、けれども様々な生き物がいる水族館、「くにみクラゲ公民館」。旧公民館の建物を改装し、2022年4月にオープンしたこの施設は、クラゲをメインとした水生生物の展示をしており、オリジナルのクラゲのぬいぐるみくじを扱ってい…
東京都品川区にある直感型水族館「アクアパーク品川」。 今年6月にそのお土産屋「アクアショップルーチェ」が閉店し、改装工事、仮店舗による営業期間を経て、今年2022年8月についにリニューアルオープンした。 新しくなったショップの名は「IN THE BLUE」。…
東京都品川区にある「アクアパーク品川」。ここは都市型水族館ならではの様々な趣向が凝らされた水族館である。 今回はそんなアクアパーク品川の見どころ等を紹介します! こんな人にオススメの記事 ↓ ・都市型水族館ならではの見どころを知りたい方 ・じっ…
ぬいぐるみくじ紹介シリーズ、陸の生き物編を始めます! 身近な動物、犬。今回はそんな犬のぬいぐるみの紹介です。 ハッピーまめしば ハッピー秋田犬 ハッピーまめしば 4等の豆しばのぬいぐるみ。(黒茶) 浅草の豆しばカフェにて メーカー ㈱CUTE カラバリ …
こんにちは!kujitanです! 以前から日本中の色々な水族館を観て回っている身なのですが、そんな筆者が今年訪れた福島県いわき市小名浜にある「アクアマリンふくしま」の見どころや楽しみ方を、紹介してみたいと思います! こんな人にオススメの記事 ↓ ・「…