ぬいぐるみくじ発見紀

水族館や動物園のぬいぐるみくじについてや、観光地の訪問記です。

ぬいぐるみくじ まとめ ~クジラ、タコ、エイ、カエル、シラス~

2022年11月7日追記あり

ぬいぐるみくじになっている生き物はまだまだある。今や人気のぬいぐるみくじ、様々な施設がオリジナルのものなどを導入しているため、個性的なものも見受けられる。海や水辺の生き物で、今現在把握できている限りのぬいぐるみくじを列挙してみた。

その他のぬいぐるみくじのまとめはカテゴリーからどうぞ!

ハッピーマリン クジラ ㈱CUTE

色 青、ピンク、白、水色、黒
サイズ 1等、2等、3等、4等

出現地 ホエールタウン牡鹿、勝浦漁港にぎわい市場など

㈱CUTEさんのクジラのぬいぐるみ。鯨ということで、水族館というよりも鯨に所縁のある観光地などで取り扱われている。黒もあるようですが、最近見かけない気がします。

キラメッセ室戸 鯨館 クジラくじ

 

色の種類 水色、紺色、茶色 2021年夏季限定でホワイト
サイズ 1等、2等、3等、4等
生息地 キラメッセ室戸鯨館など

クジラのぬいぐるみ。2020年に8月8日のキラメッセ室戸鯨館の開館記念日に合わせて販売が開始された。

高知県のいくつかの施設で取り扱っており(筆者が確認できたのは二件)、キラメッセ室戸鯨館はスタンプラリーならぬくじラリーの対象にもなっている。県外については未確認。
2021年8月にはクジラくじ発売一周年を記念して限定色ホワイトが数量限定で登場した。

 

 

その他クジラ

コビレゴンドウ(クジラ) ユキちゃん(マリンワールド海の中道)のぬいぐるみくじについてはこちらをどうぞ↓

kujitan.hatenablog.com

 

ぬいぐるみくじ たこくじ

メーカー ㈱CUTE
特徴 もっちりしている?
カラー 赤、オレンジ、ピンク

サイズ 1等、2等、3等、4等
出現地 全国の観光地やレジャースポットなど

取り扱われる頻度…A

たこのぬいぐるみ。足はギザギザの輪状で表現。
筆者の手元にあるものは綿が多めに詰まっているせいか、少し張っていて硬めである。

ぬいぐるみくじの積極的な取り入れを始めた場所で、取り扱われることが増えてきているように思います。
南京町の方によるとゲットした後に頭に乗せて記念写真を撮る方も多いそうです。

 

ぬいぐるみくじ マダラトビエイ(フォー・コーポレーション)

価格   1000円~

サイズ  1等、2等、3等

メーカー フォー・コーポレーション

対象年齢 7歳以上

カラー  ブルー

 

フォー・コーポレーションさんのマダラトビエイのぬいぐるみです。筆者が確認できたものでは2023年の6月頃から出回っているようです。

白い水玉模様の入った、ひし形のエイです。

ぬいぐるみは厚みがあり、ふかふかしています。

 

口元。エラが刺繍されています。

 

尾の付け根にあるのが、毒棘だそうです。

 

紙のタグにはそれぞれ注意書きとマダラトビエイのぬいぐるみの画像が書かれています。

 

ぬいぐるみくじ ポルカくじ ポルカドットスティングレイ

 

カラー ブラック
サイズ 1等、2等、3等
出現地 atoa(兵庫県神戸市)

一回1,000円

atoaオリジナルのポルカドットスティングレイのぬいぐるみ。本物のエイと同じように、盛り上がった頭部の横側に目が付いている。

同水族館の方がオープン当初から作りたかったとのこと。
アトアのスタッフの方の制服もポルカドットスティングレイがモチーフとなっている。

 

ぬいぐるみくじ ベルツノガエルくじ

 

カラー グリーン、レッド、ブラウン、グリーン(キラキラレインボー)
サイズ 1等、2等、3等、4等

出現地 淡島マリンパーク、仙台うみの杜水族館(過去に時期限定で販売)など

概ね一回1,000円

取り扱われる頻度…B

ベルツノガエルをモチーフとしたぬいぐるみ。場所によってはキラキラのもののみの取り扱いだったり、その他3色だけの取り扱いであったりする。

キラキラのものとそうでないもので、デザインの印象がだいぶ違う(と思う)が、どちらもベルツノガエルとして扱われたり、単にカエルくじと表記されていたりと場所によって様々のようである。

全国の様々な園館で見られているようである。

 

ハッピーマリン ぬいぐるみくじ シラスくじ

 

カラー ホワイト

サイズ 1等、2等、3等、4等

出現地 道の駅紀宝町ウミガメ公園、新江ノ島水族館(時期限定)、いわきら・ら・ミュウ(時期限定)

一回1,000円

取り扱われる頻度…B〜C

江ノ島で有名な、湘南の特産品であるシラスをモチーフとしたぬいぐるみ。2021年9月、2022年6月に新江ノ島水族館で発売された。

大変人気で一月足らずで完売になったという。

江ノ島水族館で期間限定で扱われた他には、全国の海産物を取り扱う所等で時折入荷するようである。その珍しさや可愛さから、全国どこでも人気で、すぐに完売してしまうようだ。

三重県にある道の駅紀宝町ウミガメ公園では年間を通して置いてあることが多いそうだが、こちらでも人気のため、お目当ての場合は事前に問い合わせを推奨します。

 

 

 

ぬいぐるみくじ。
たくさんまとめてきましたが、今のところ持っていたり見たことがあるぬいぐるみをほとんど書き出し記事にしたため、海や水辺の生き物のぬいぐるみくじのまとめはひとまず区切りにしようと思います。(あとはラッキードルフィンシリーズなどを追記したいと思います。)

 

陸の生き物やキャラクターもののぬいぐるみくじについてまとめるかは考え中です。(秋田犬とくまモンしか持ってない…)


今後は新しく見つけたり手に入れたりし次第随時追加していこうと思います。
これまでブログを読んでくださった方に、感謝いたします。